きょうは市販のチーズピザに野菜などの具をたっぷりとのせて昼ごはんです。 チーズピザに薄切りの玉ねぎ、細切りピーマン、焼いたベーコン、ピザ用チーズをのせ、 塩、こしょうをふる。オーブントースターで焼いて完成〜✨。 全体像はこんな感じ。野菜の甘みがたっぷり味わえて二重丸でした💌。
2023年1月のブログ記事
-
-
たっぷり野菜を目指して市販品ランチです。 豚バラ、ホルモンの串焼きと甘辛いいなりずし+明太子。 たっぷり野菜のサラダ2種。大満足でした〜✌️。
-
きょうも雪が振ってきたので、ごく寒の福岡県です。 出かけるのを諦めて、冷凍庫にあったお好み焼きをいただきます。 具だくさんでアツアツが食べられるのが、なんといってもうれしい。 熱したスキレットにオリーブ油を敷き、キャベツをたっぷりと入れて塩、こしょうをふり、味つけ焼き豚肉、とろろ昆布、辛子明太子を... 続きをみる
-
とにかく寒いので、こんなメニューにしました。 鍋にめんつゆ、たっぷりの白菜を入れて煮、チンした冷凍うどんを加える。 卵を落とし、焼いた牛ホルモン、万能ねぎ、辛子明太子をのせて完成〜💌。 一味唐辛子をぴりりときかせて。甘〜い白菜がよく合う!
-
高校時代の友人にいただいた「糠漬け」。うちでは「床づけ」と呼んでいた。 北九州っぽい味に、懐かしいかぎり。 あとはかしわ飯のおにぎり、豚バラ、辛子明太子。 きょうは雪&大雨なので、静かに過ごしております。
-
きょうはぶつ切りのいかを手に入れたので、さっそく昼ごはんにいただく。 フライパンにオリーブ油を熱し、細切りのエリンギ、長なすを入れて炒め、塩、こしょうをふる。フライパンのあいているところでいかを入れて炒める。 茹でたパスタを加えて炒め合わせ、塩、こしょう、しょうゆで調味する。 焼いたにんにくを散ら... 続きをみる
-
なんだか無性に食べたくなる、近所の洋食屋さんのカレースパゲティ。 アツアツの石焼きで出てくるので、最後まで火傷しそうなほど熱い。 タバスコと粉チーズをたっぷりかけて、ふうふう言いながらいただく。 もとはこのスタイル。おなかいっぱいで大満足でした💌。
-
いざというときのために冷凍している、市販の焼きそば入りお好み焼き。 野菜たっぷりにしたいので、せん切りキャベツをマシマシにして作るのが常です。 仕上げにはたっぷりの万能ねぎを散らします。 スキレットにサラダ油を敷いて細切りキャベツをのせ、塩、こしょうをふる。 揚げ軟骨、とろろ昆布を散らす。 チンし... 続きをみる
-
大好きな味つけ冷凍術で豚バラ肉を仕込んでおきました。 それを解凍してエリンギたっぷりのパスタを作った。 フライパンにオリーブ油を熱して卵を割り入れ、塩、こしょうをふる。 あいているところに豚肉を広げ、ソテーする。焼き色がついたら取り出す。 オリーブ油を熱してエリンギ、ピーマンを炒め、塩、こしょうを... 続きをみる
-
先日食べた焼き鳥屋さんのやきとんとスーパーマーケットのサラダがおいしかたので、 本日のランチにいただく。 やきとんは味が濃くてまじでぷりぷり。 いなりずしは小ぶりで甘辛味。 しゃぶしゃぶのごまだれと辛子明太子でいただく。シンプルにうまし💌。
-
-
先日食べたラーメンが1玉残っているのでそれをいただく。 豚肉のソテー、味玉、辛子明太子、仕上げに青ねぎたっぷり。 麺は半分にして、もやし1袋をスープで煮て完成〜。 黒こしょうをぴりりときかせていただく。しゃきしゃきもやしがよく合います💌。
-
カレー粉+オリーブ油+酒で味つけ冷凍をしていた豚肉を使って盛り合わせ朝ごはんです。 豚肉は解凍し、オリーブ油でこんがりとソテー。 朝からたっぷりと野菜をいただくのが、毎日のこと。 九州の野菜は甘くておいしいので、シンプルにオリーブ油で焼き、 塩、こしょうをふるだけ。150gくらいを一度にペロリとい... 続きをみる
-
夕方のテレビ番組で「九州と東京のいなりずしのスタイルが異なる」ということを 放映していて、思わず「そうだっけ?」と思い、スーパーマーケットに行ってみた。 福岡はすし飯を詰めたお揚げを三角形に形作り、東京は四角く形作るということだった。 売り場に行ったら、思わず「確かに〜」と納得。三角形のいなりずし... 続きをみる
-
近所の居酒屋さんに、小倉の名店のラーメン屋さんがお昼だけやっているので、 ずっと気になっていた。 ネットニュースでそのラーメン屋さんが小倉にも復活したとあり、 すごい数のお客さんが訪れたとか。 「それはなんとしても、ここがなくなってしまわないうちに行かねば」と思い、訪れた。 とんこつラーメン、青ね... 続きをみる
-
以前行った近所の洋食屋さんで食べたいメニューがあったので、またも行ってみる。 食べてみたかったのは、これです。カレーのかかった焼きスパゲティ。 たっぷりの粉チーズとタバスコをかけていただく。 マジで最後までアツアツなので、超美味。いつも満席の大繁盛店です💌。
-
福岡に戻って来たので、しょっちゅう行くのがお好み焼き屋さん。 一味唐辛子をぴりりときかせていただく。 たっぷりの長いもに万能ねぎ、卵2個入りとたっぷり。もつのっけでいただきました。 かなりのボリュームでおなかいっぱい💌。ゴチでした〜。
-
きょうは近所のスーパーマーケットで購入したラーメンで昼ごはん。 久留米とんこつラーメン。 味玉、豚肉のソテー、辛子明太子、高菜漬けのごま油炒め、 青ねぎのせの豪華バージョン。めんと一緒にもやしも投入してみた。 黒こしょうをぴりりときかせていただく。濃厚でうまし💏。
-
北九州市の名物駅弁が折尾のかしわ飯。幼稚園の頃からずっと食べている。 程よい大きさで朝ナイス。 具だくさんのピリ辛野菜の煮物といただきました。おなかいっぱいになりました💌。