毎度お馴染みの冷凍ピザをまたも購入。前回と同じものだと思われないように、 今回はセブンイレブンで売っているソーセージも入れて変化をつけてみました。 ピザはコレです。食のマルゲリータ。500円くらいのすぐれもの。 ピザにピーマン、ソーセージ、エリンギをのせ、塩、こしょう、オリーブ油をふって オーブン... 続きをみる
2021年10月のブログ記事
-
-
ときどき、思い立ったときに購入してしまう成城石井のたこ焼き。 ふわふわでとにかくおいしいので、危険な食べもののひとつではある。 以前撮った写真を再利用していると思われたくないので、 本日は鶏肉のから揚げも一緒に温めました。 スキレットにチンして温めたたこ焼き、鶏肉のから揚げをのせ、オーブンでさらに... 続きをみる
-
-
昨日、吉祥寺で飲み会をしてしまったので、何となくさっぱりしたものが食べたい。。 ということで、冷凍庫の讃岐うどんの登場です。 コレです。量も控えめなので超ぴったり。 ボウルに麺つゆ、油揚げ、本みりんを入れ、ラップをかぶせてチン。 れんこんは輪切りにしてオリーブ油で両面を焼き、塩少々をふる。 うどん... 続きをみる
-
きょうは、何だか冷蔵庫にあるものを適当に使って朝ごはんです。 ドックパンは切り目を入れ、軽くトーストしておく。 しょうゆ+オリーブ油に漬けた卵は、適当な大きさに切る。 フライパンにオリーブ油を熱し、塩、こしょうをふった豚薄切り肉、 ホールコーンを入れて焼き、コーンにしょうゆをふる。 ドックパンに細... 続きをみる
-
購入した台湾ラーメンで昼ごはんです。 使ったのはコレです。 具は豚薄切り肉とエリンギをサラダ油で焼き、塩、こしょうをふる。 台湾ラーメンを作って器に盛り、豚肉、エリンギをのせる。 ざく切りキャベツを添え、九条ねぎの小口切りを散らして完成〜! 麺はたったの半玉分でも、食べごたえたっぷりの野菜入りだか... 続きをみる
-
昨日購入したいかの天ぷらで朝ごはんです。 食パンといかの天ぷら、ピーマンは、トーストしてかりっとさせておく。 食パンにピーマン、キャベツ、いかの天ぷらをのせて塩をふり、 マヨネーズを絞って完成〜! 食べやすく切って一味唐辛子をふっていただく。朝からビールが飲みたくなる一品でした。
-
昨日、焼きとりを購入しておいたので、それをおいしく使って昼ごはん。 つくね1本と軟骨2本は、竹串から外しておく。 フライパンにオリーブ油を熱し、にんにく、もやし、ピーマン、にんじんを炒め、 塩、こしょうをふる。ざく切りのトマト、カレー粉、しょうゆ、クミンなどを加える。 もやしは何とか使い切りたかっ... 続きをみる
-
いよいよ、九州から送っていただいた最後の枝豆を食べ尽くします。 ドックパンは切り目を入れてトーストする。 卵は溶いて塩、こしょう、しょうゆを加え、オリーブ油でスクランブルエッグに。 枝豆はマヨネーズ、塩、こしょうを加えて混ぜる。 ドックパンに枝豆、炒り卵をはさみ、細切りの玉ねぎをあしらって完成〜。... 続きをみる
-
とにかく野菜をいっぱい食べたかったので、 冷蔵庫に残っていたみそラーメンを使ってみました。 コレです。シンプルでおいしい。 フライパンにオリーブ油を熱し、にんじん、もやし、ホールコーンを入れて炒め、 塩、こしょうをふる。水、添付のスープを加え、水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。 枝豆を加えてさっ... 続きをみる
-
-
先日、送ってくれた福岡産枝豆を使って朝ごはんです。 あともうちょっとになってしまったので、大切に使いたい。 ドックパンは切り目を入れて軽くトーストする。 フライパンにオリーブ油を熱し、塩、こしょうをふった溶き卵、枝豆、ホールコーンを 入れて半熟状になるまで炒める。ドックパンにはさんで完成〜。 一味... 続きをみる
-
先日購入した、ちゃんぽん麺。それを使って昼ごはんです。 コレです。長崎ちゃんぽん。 フライパンにオリーブ油を熱し、冷凍シーフードミックス、豚肉、キャベツ、エリンギ、 玉ねぎ、人参、キャベツを入れて炒め、塩、こしょうをふる。 水、スープを加え、煮たったら水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。 ゆでた麺... 続きをみる
-
先日、イタリア料理屋さんでいただいたパンが1切れ残っていたので、それをいただく。 軽くトーストしたパンにマヨネーズ、塩、こしょうであえたピーマン、焼いた豚肉をのせ、 エメンタールチーズをのせる。オーブントースターで焼いて完成〜。 一味唐辛子をふっていただく。マジおいしいチーズトーストでした✨
-
フレッシュネスバーガーの塩チキンバーガーが食べたかったので、テイクアウトしてみた。 フライドポテトとコールスローサラダ付きで。野菜たっぷりで食べごたえ満点。 これで1000円いかないから、まあ休みなのでよしとしよう。 お腹いっぱいになりました。
-
ゆでた枝豆がたっぷりとあるので、それを使って遅いごはんです。 ドックパンは切り目を入れて軽くトーストする。 枝豆、味つけ卵をマヨネーズ、塩、こしょうであえる。 豚肉のソテーとドックパンにはさんで完成〜。 ボリュームたっぷり。一味唐辛子をふっていただきました。大満足✨
-
きょうは、みそラーメンで昼ごはんです。 作ったのはこれ。札幌味噌ラーメンです。 ゆで卵は、焼きとりのたれ、ごま油に漬けたもの。半分に切る。 フライパンにごま油を熱し、塩、こしょうをふった豚肉を入れて炒める。 にんじん、キャベツ、もやし、コーン、玉ねぎを加えて炒め合わせ、塩、こしょうをふる。 水、ス... 続きをみる
-
以前、実家から送られた枝豆で朝ごはんを作りました。 とにかくいっぱい。毎日しっかりいただいています。 枝豆、ホールコーン、薄切りの玉ねぎをマヨネーズ、塩、こしょうであえ、 軽くトーストした食パンにのせる。 粗く切ったエメンタールチーズを散らし、オーブントースターで焼いて完成〜。 食べやすく切り、七... 続きをみる
-
冷凍庫に五目あんかけ焼きそばのもとがあったので、野菜を足して増量しました。 コレです。電子レンジに入れてチン! フライパンにオリーブ油を熱し、冷凍シーフードミックス、キャベツ、にんじんを 入れて炒め、塩、こしょうをふる。焼きそばを器に盛って、焼いた具をのせ、 小口切りの九条ねぎを散らして完成〜。 ... 続きをみる
-
「とにかく何か食べたい」と思い、スクランブルエッグのっけパンで朝ごはん。 フライパンにオリーブ油を熱し、混ぜた溶き卵、しょうゆ、塩、こしょう、黒いりごまを 入れ、中火で炒める。食パンはエメンタールチーズをのせて焼く。 細切りキャベツ、斜め薄切りきゅうりをのせ、 塩、こしょうをふって焼いた卵をのせて... 続きをみる
-
きょうのお昼ごはんは、野菜たっぷりのちゃんぽんです。 使ったのは、コレです。 フライパンにごま油を熱し、塩、こしょうをふった豚薄切り肉、冷凍シーフードミックス、キャベツ、玉ねぎ、コーンを炒め、塩、こしょうをふる。水、添付のスープを加える。 器にゆでたちゃんぽん、具だくさんスープを入れ、小口切りの九... 続きをみる
-
-
きょうは、以前いっぱいゆでた枝豆を使って朝ごはんです。 両面を軽くトーストした食パンに塩、こしょうをして焼いた豚肉、枝豆、玉ねぎ、 エメンタールチーズをのせてトーストして完成〜。 枝豆たくさんあるのでまだまだ食べられて、超うれしい。
-
トマト味のパスタが食べたかったので、早速作ってみました。 フライパンにオリーブ油+薄切りのにんにくを炒め、まいたけ、紫玉ねぎ、にんじん、 トマト、肉団子を加えて炒め合わせ、塩、こしょう、しょうゆ、クミンなどを加える。 ゆでたパスタ、枝豆を加えて炒め合わせ、器に盛る。目玉焼きのをのせて完成〜。 エメ... 続きをみる
-
昨日、実家の福岡からたくさんの美味が届いたので、それを使って朝ごはん。 枝豆たくさん〜。とりあえず1束を塩ゆでしてみた。 パンの両面を軽くトーストしてオリーブ油を塗り、ゆでた枝豆、焼きとり、紫玉ねぎ、 切ったエメンタールチーズをのせ、塩、こしょうをふって焼いて完成〜。 とにかくウマい。朝からビール... 続きをみる
-
冷凍うどんを使ってカンタン&軽めの昼ごはん。 冷凍讃岐うどんです。表示の通り温め、器に盛る。 冷凍油揚げ、めんつゆを入れ、ラップをかぶせてチン。 鶏肉の唐揚げはそぎ切りにして軽くトーストする。 器に油揚げ、唐揚げ、小口切りの九条ねぎを盛り合わせて完成〜。 一味唐辛子をふっていただく。ぷりっとしたう... 続きをみる
-
先日購入し、冷凍保存しておいた肉まんを解凍していただきました。 まず、容器に水を入れて5分加熱。 その後、切ったキャベツ、玉ねぎを入れて肉まんをのせ、さらに加熱する。 あつあつ、ふっくら。しみじみおいしい。 ポン酢しょうゆ+九条ねぎの小口切りのたれにつけ、一味唐辛子をふっていただく。 きょうみたい... 続きをみる
-
-
すっかり寝過ごしてしまったので、ボ〜ッとしながらブランチを作る。 バンズパンは半分に切り、エメンタールチーズをのせてトーストする。 パンに細切りのキャベツ、そぎ切りにして焼いた鶏肉のから揚げをのせて ケチャップを絞り、せん切りの玉ねぎをのせて粗びき黒こしょうをふって完成〜。 ほどよい大きさの小さめ... 続きをみる
-
昨日、冷凍食品をいろいろ購入しておいたので、何を食べようか悩みました。 選んだのはコレです。蒙古タンメン中本の汁なし麻辛麺。 具が少なめなので、ちょっと増やす。切ったエリンギを炒め、塩、こしょうをふる。 ベーコンは余分な脂を落としてかりかりに。 チンした麺を器に盛り、ベーコン、エリンギをのせて 小... 続きをみる
-
ピリ辛で具だくさんのカレーが食べたいと思い、レトルトカレー利用で昼ごはん。 コレです。新宿中村屋さんの花椒カレー。 耐熱ボウルにカレーを入れ、ざく切りトマト、小さめに切ったにんじん、カレー粉、 しょうゆ、こしょう、クミンパウダーなどを加え、ラップをせずにチン。 フライパンにオリーブ油を熱して卵を割... 続きをみる
-
昨日、晩ごはんに購入した枝豆がたくさん残っていたので、それを使って朝ごはん。 ドックパンは切り目を入れ、軽くトーストする。 ボウルに卵をときほぐし、枝豆、エメンタールチーズ、塩、こしょうを加えて混ぜる。 フライパンにオリーブ油を熱して卵液を入れ、混ぜながら焼く。 ドックパンにたっぷりとはさんで完成... 続きをみる
-
-
久しぶりに行った、フレッシュネスバーガー。 エントリーされている品目もすっかり変わっていて、よくわからなかった。 ただ、クリスピーチキンバーガーは残っていたので、それとポテトをいただく。 かりかりでめちゃおいしい。よくやく外食も少しずつできそうでうれしい。
-
きょうは、いつものパンに明太子入りスクランブルエッグをのせた朝ごはん。 スライスしたパンは、エメンタールチーズをのせて焼く。 卵は溶きほぐし、塩、こしょうを混ぜ、辛子明太子を加えてさっと混ぜる。 フライパンにオリーブ油を熱して卵液を流し、やわらかめに焼く。 パンに細切りキャベツ、焼いた卵をのせ、ス... 続きをみる
-
家にあるもので何とか昼ごはんを作ってみた。 乾燥うどんは熱湯で茹で、水洗いをして水けをきる。 フライパンにオリーブ油を熱し、塩、こしょうをふった豚肉、切ったにんじん、 玉ねぎ、キャベツを入れて炒め、塩、こしょうをふる。 ゆでたうどん、めんつゆ、しょうゆを加えて手早くからめ、器に盛る。 削り節をかけ... 続きをみる
-
ポテトサラダが余っていたので、それで朝ごはんです。 ドックパンは中央に切り目を入れてトーストする。 ポテトサラダ、カリカリベーコン、レタスをはさみ、粗びき黒こしょうをふって完成〜。 食べごたえ満点! ナイスなコラボでした🌠
-
先日購入した皿うどんが半分余っていたので、それをいただきました。 コレです。麺を揚げる手間いらずで、超カンタン。 フライパンにごま油を熱し、豚肉、冷凍シーフードミックス、にんじん、キャベツ、 玉ねぎを入れて炒め、水で溶いた添付のスープを加えてさっと煮る。 器に麺を盛り、味つけ卵を添え、小口切りの九... 続きをみる
-
味つけ卵があったので、それを使って朝ごはんです。 ドックパンは切り目を入れ、軽くトーストする。 味つけ卵はコレです。しょうゆなどに漬けておいたもの。 粗くみじん切りにし、レタス、厚めに切ったきゅうりとはさんで完成〜。 食べごたえもあるし、ボリュームも満点。おいしかったです〜。
-
昨日いただいた、昼ごはん。冷凍お好み焼きは電子レンジで解凍する。 しょうゆ+ごま油につけたゆで卵は、輪切りにする。 フライパンにオリーブ油を熱し、キャベツ、冷凍シーフード、薄切りの豚肉を入れて炒め、 ゆで卵を加えて塩、こしょうをふる。 チンしたお好み焼きをのせる。お好み焼きソースを塗って小口切りの... 続きをみる
-
かまぼことベーコンを焼いてサンドしたのが、きょうの朝ごはんです。 甘めのマフィンは半分に切り、エメンタールチーズをのせてトーストする。 ベーコン、かまぼこは食べやすく切り、フライパンで色よく焼く。 マフィンにレタス、ベーコン、かまぼこをのせ、マヨネーズを絞る。 紫玉ねぎをのせて完成〜。 ほんのり甘... 続きをみる
-
きょうはこんなトーストで朝ごはん。 軽くトーストした食パンにポテトサラダをたっぷりのせ、 スライス紫玉ねぎ、かりかりに焼いたベーコン、エメンタールチーズをのせて焼く。 黒こしょうをふっていただく。香ばしくって、ぺろりといただけて大感激でした🌠
-
テレビ番組のサタプラで卵サンドのランキングを放映していたのでつい食べたくなり、 卵をゆでる。みじん切りにし、マヨネーズ、塩、こしょうであえる。 厚めの斜め切りきゅうりと軽くトーストしたドックパンにはさんで完成〜。 厚切りのきゅうりは、大人気インスタグラマーのarikoさんのお料理をマネしたもの。 ... 続きをみる
-
「何か違う麺メニューが食べたい」という心持ちで、スーパーマーケットに行く。 成城石井で購入したのは、コレ。本場長崎という表示に気持ちがそそられる。 とにかく具だくさんに仕上げた。塩、こしょうをふった豚肉、シーフードミックス、 かまぼこ、エリンギ、にんじん、キャベツをオリーブ油で炒め、塩、こしょうを... 続きをみる
-
何とかいつもと違うトーストにしたくていろいろ考えた結果、これを作ってみました。 ボウルに切ったかりかりベーコン、紫玉ねぎ、ピーマン、マヨネーズ、 塩、こしょうを入れてよく混ぜる。 軽くトーストした食パンに具をのせ、エメンタールチーズを散らす。 トーストして完成〜。 さっぱりとした中にも、マヨネーズ... 続きをみる
-
緊急事態用にストックしておいた冷凍ラーメン。 そんなに緊急じゃないのに作る元気がなかったので、いただくことにした。 袋から出して鍋で温めるだけ。ストレートスープなので、水を加えなくてよい。 コーンを加えて温め、器に盛る。 ちぎったレタス、小口切りの九条ねぎと長ねぎ、添付ののりを添えて完成〜。 食べ... 続きをみる
-
先日行ったイタリアンのお店で、帰るときにパンのお土産をいただいた。 きょうはそれを使って適当にいろんなものをのせてみました。 軽くトーストしたパンに切ってマヨネーズ+塩であえたゆで卵、切ったかまぼこ、 ピーマン、紫玉ねぎをのせる。エメンタールチーズをのせ、トーストして完成〜。 これは間違いなくウマ... 続きをみる
-
この暑さなので、やっぱり食べたくなるのが冷たい麺。 冷蔵庫にあるものをとにかくふんだんにのっけてみました。 耐熱ボウルに油揚げ、めんつゆ、みりんを入れ、 ラップをかぶせてチン。お揚げの甘煮を作る。 うどんはゆでて水洗いをし、器に盛る。めんつゆをかけ、ごま油で焼いた細切りかまぼこ、 お揚げの甘煮、納... 続きをみる
-
味玉が残っていたので、あるもの総動員で朝ごはん。 食パンを軽くトーストし、せん切りキャベツをのせてマヨネーズを絞り、 塩、こしょうをふる。味玉、かりかりベーコン、スライス玉ねぎをのせる。 刻んだエメンタールチーズを散らし、トーストして完成〜。 しゃきしゃきのあっさりのキャベツが、チーズとマヨのこく... 続きをみる
-
どうしてもセブンイレブンで売っている中本の冷凍麺が食べたかったので、迷わず購入。 コレです。チンするだけで作れるすぐれモノ。 具があんまりないので、いろんなものをトッピングする。 麺によくからむようにかまぼこは細切りにし、ごま油で香ばしく焼く。 あとは、味つけ卵、塩もみきゅうり、みょうが、九条ねぎ... 続きをみる
-
味玉を仕込んでおいたので、それを使って朝ごはん。 シナモン風味のイングリッシュマフィンは半分に切り、エメンタールチーズをのせて焼く。 味玉はコレ。めんつゆ+しょうゆ+サンバル+ごま油につけておいた。 それをみじん切りにし、塩、こしょう、マヨネーズであえる。 イングリッシュマフィンにせん切りキャベツ... 続きをみる
-
夏に戻ったかのような暑さだったので、冷たい麺が食べたくなりました。 スーパーマーケットで物色すると、「手延べうどん」を発見。早速購入。 かまぼこはごま油で両面を香ばしくぷりっと焼くのが好み。 器にゆでて水洗いをしたうどん、めんつゆを盛り、かまぼこ、納豆、塩もみきゅうり、 せん切りの青じそ、小口切り... 続きをみる
-
ワインを飲みながらの夕食なんて、どのくらいぶりっという感じでした。 イタリアンで楽しく晩ごはん。あまりに食べすぎて本日の朝ごはんはヌキ。 まずは、炭火焼き野菜。 ズッパ(スープ)。見た目はイマイチだけど、とにかくウマい。 長野産きのこのパスタ。 豚ロース肉の炭火焼き。どれもおいしくて大満足。 しか... 続きをみる